酒のすすめ3

タピオカもいいですが、酒を飲みましょう。

f:id:WheatAlchemist:20190722221733p:plain
今回紹介するのはテキーラです。

写真はサウザブルー。

銘柄関係なくテキーラ自体スーパーに置いてないこともあるので酒屋で購入するのが良いでしょう。

昔はテキーラそんなに好きではありませんでしたが、サウザブルーのおかげでイメージが変わりました。

 

特徴

樽で熟成させるものもある

ウイスキーと同じく、蒸留してから樽の中で熟成させるものもあります。

蒸留したばかりは無色透明、数か月で薄黄色、数年で茶色っぽい色へと変わっていきます。ちなみにこの色は樽の成分によるものです。

熟成させた酒は単体の味わいを楽しむのが一般的なので、カクテルに使う場合は透明なものが無難です。

度数はどれも40%くらいです。

(ジンやウォッカと変わりませんが、ショットで飲むイメージ、安物は二日酔いになりやすい、といったことからやばい酒と認識されがちで…悲しいなぁ)

 

値段はピンキリ

値段は1000円程度~数万円。

長期熟成させたものはそれだけ流通量が少ないため物凄い価格が付いています。

ただ、今回オススメするのは透明なテキーラなので比較的安い価格帯となっています。

1000円程度のものではアガベ以外にも副材料を使用しており、味が刺々しく苦手に感じる人もいるかもしれません。

テキーラを購入する際はアガベ100%のものにしましょう。サウザブルーは大体2000円です。

 

癖が強い

原料はアガベ(竜舌蘭)。何それって感じですよね。

材料が特殊なだけあって4大スピリッツの中で最も味の主張が激しく、適当な飲み方はしないほうが良さそうに思えます。

しかし味の癖が強い分、柑橘系との相性は一番です(コイツいつも柑橘系に頼ってんな)。

 

飲み方

エル・ディアブロ

f:id:WheatAlchemist:20190722225202p:plain

スペイン語で悪魔を意味する中二病な酒。未成年の飲酒はやめましょう。

氷を入れたロンググラスにテキーラ30mlとカシスリキュール15mlを入れ、適量のジンジャエールで割り、軽く混ぜる。

最後にライムを飾って†完成†

テキーラ系カクテルの中でトップクラスに飲みやすく、色も綺麗なカクテルです。

カシスリキュールも、カシス オレンジ、カシスソーダとかに使えるのでこの際買っちゃいましょう。

 

マルガリータ

f:id:WheatAlchemist:20190722230337p:plain
グラスの縁に塩を付ける、スノースタイルのカクテルです。

テキーラ30ml+コアントロー15ml+レモンジュース15mlでシェークして†完成†

ホワイト・レディのテキーラ版になります。

レシピが似ていてもベースの酒が違うだけで全く印象が変わります。

(カクテルを紹介する流れだったので、王道で無難に美味しいものを紹介しましたが、実を言うと塩→テキーラそのまま→ライム→塩で飲むのが一番美味しかったです。) 

 

スプライト割り

f:id:WheatAlchemist:20190722231306p:plain

今回の雑飲み枠です。

ロンググラスにテキーラ45mlをSPL公式飲料のスプライト適量で割り†完成†

前々からスプライトで割ったら美味しそうだと思って今回実践したら、思った通り優勝できました。

すっきりまろやかな味わいなのでぜひ飲んでみてください!

 

†完†